2年生は半年ぶりの実習である介護実習Ⅰ(サイクル3~5)を6月から7月にかけて行います。
6月の実習の前には、校長先生をはじめ、副校長先生、教頭先生、医療福祉科の諸先生方からエールを頂き、
それぞれの実習施設に向かいました。
4日間、それぞれの場所で学びを得た後、間髪入れず学年末考査の学習に臨みます。
また、考査が終わった後の7月9日(水)には「第2回高齢者サロン」の実施を控えています。
試験勉強の合間に時間を見付け、サロンの準備も行います。
今回のサロンの内容は「計算魚釣り」「射的」「ヨーヨーの絵付け」の3グループです。
全体では七夕飾りをして、願いを込めます。
今回も多くの地域の方の参加をお待ちしています!
忙しい日々ですが、1日1日を大切にし、全員で頑張っていきます💪