医療福祉科では、地域の自治会の皆様をお招きし、[高齢者サロン・笑々々倶楽部(わははくらぶ)]を運営しています。
13年目を迎えたこのサロン。
代々医療福祉科の生徒が企画をし、好評を博しています。

このたび、3年生からバトンを受け継いだ2年生が、初めてのサロンの運営をしました。
また、今年から実施が火曜日となり、時間的な制約がありましたが、皆で協力して準備をしました。

毎回恒例の「笑いの準備体操」では、自己紹介を兼ねた「人物当てクイズ」を行いました。
また、参加いただいた「お手玉の会」の皆さんによる「みんなでできるお手玉」も行いました。

楽しむ準備万端でのスタートとなりました。
そして各班の活動は、「ピンポンゴルフゲーム」「脳トレ」「ハーバリウム作り」と、個性あふれるものでした。

無事に第1回を終えましたが、振り返りを行って次回に備えます。
高校生たちでのイベントの企画・運営はとても大変ですが、だからこそ得るものもたくさんあります。
準備からの過程も大切にしながら、さらなる成長を遂げてほしいです。

何でも頑張る医療福祉科、今後とも応援よろしくお願いいたします!

