中学部オープンスクール

10月11日(土)

お申し込みはこちら

高校入試説明会

11月1日(土)

お申し込みはこちら

information

【中学部】新聞タワー作りによるSSTを行いました

  

SSTは「Social Skills Training(ソーシャルスキルトレーニング)」の略です。

 社会生活をスムーズに送るためのスキルを学ぶトレーニングを指します。 相手の気持ちを理解したり、

自分の感情を適切に伝えたり、協力し合って行動したりといった、日常で必要となる行動や考え方を

身につけることを目的としています。日本語では、生活技能訓練または社会技能訓練と訳されます。

【ルール】
①新聞紙のみでタワーを作ること。
②完成写真を取る時に、一瞬でもいいのでタワーが立っていること。
③のりやセロハンテープ、ホッチキスなどは使用が出来ません。チームのアイデアのみが頼りです。

♡2チームに分かれてタワー作り開始♡
最初は個人それぞれの思いで新聞紙を触り、タワーを作っていましたが…。
中々、上手くいかなくなると自然に意見を出し合うようになり、それぞれのタワーが完成。

   

   

タワー作りを終えて、“道具を使わずに、高くタワーを作るのが難しかった”

 “負けたけれど、楽しかった“など、みんなで協力して楽しい時間となりました。

明日は、中学部第2回オープンスクールです。9時30分~12時です。

中学部の魅力を知っていただく準備をしております。是非、お待ちしています。

 

お知らせ一覧へ