衛生看護科専門課程2年生は8月5日、6日の2日間にわたって長崎市役所にて保健師さんの
講義✍を受けました。保健師の基本業務に始まり、成人・老年・母子・精神分野それぞれの現状を
お話いただきました。
講義の中でも気になったのは、長崎市の高齢化率👴👵です。
なんと34.7%(令和6年12月)とのこと・・・。若い人たちの人口流出の影響もあって、
相対的に高くなっているようです。人口の3人に1人が高齢者である今の長崎では、
看護・介護の人材不足が深刻な状況にあることが分かりました。
また、8月7日、8日の2日間にわたって市内の高齢者関連施設で実習を行わせていただきました。
長崎県看護の一端を担う人材になるように、どんどん知識を吸収して国家試験合格!
そしてその先の看護師人生へつなげていきます!
頑張っている衛生看護科専門課程をどうぞよろしくお願いいたします。