高校オープンスクール

6月14日(土)

お申し込みはこちら

information

【高校】1年生宿泊研修(2日目)🧭

 5月2日(金)2日目は起床して朝の集いをおこないラジオ体操をおこないました。

2日目は昨夜の雨が嘘のような晴天に恵まれ、清らかな光、澄んだ空気、美しい自然を感じながら朝を迎えました。

 

朝食ではバイキング形式で、その後の活動に備えてモリモリと食べていました。

 

それから清掃をおこない、施設の職員さんから点検を受けました。諫早青少年自然の家では、「思いやりのリレー」というものがあり、

次利用する方が気持ちよく利用する事ができるように、施設を大事に使用してもらうことにしています。

 

その後のオリエンテーリングでは、各班で協力して計画を立てながら歩みを進めていきました。

前日の雨で地面が滑りやすくなっている場所もありました。

 

未知の土地で、コンパスと地図を見ながらチェックポイントをどのように回るのが効率的か

自然を体感しながらナビゲーションできるのがオリエンテーリングの醍醐味です。

自然を相手にするレースは危険ですが、景色との一期一会もありました。

 

最終的にどの班も無事にゴールをすることができました。宿泊研修はクラスや学年の団結力を高め、人間関係を深める事ができます。

この2日間の体験を通して、今後の1年生が大きく成長していってくれる事を期待します。

GWゆっくり休んでまた普段の学校生活を頑張っていきましょう。1年生のみなさん、お疲れ様でした

 

 

 

お知らせ一覧へ