information

【衛生看護科専2】修了式🌼

3/1(土)、衛生看護科専門課程12期生の修了証書授与式を挙行しました。

本校衛生看護科は5年一貫教育を行っています。

早春の佳き日に母校を巣立つ生徒達は、5年間の思いを胸に、修了式に臨みました。

式にご参列くださった御来賓の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

修了生たちは4月から全国津々浦々、看護師として働き始めます。

憧れだった看護師が自分の職になり、長い人生の生業となっていきます。

人生を仮に80年とし、それを24時間の時計で表す「人生時計」という考え方があります。

 

 

これは、誕生を0時と考えるもので、20歳を迎えた修了生は、ちょうど朝の6時に位置しています。

 

これまでの学習は、いわゆる「睡眠時間」でした。高校の5年間は、夜明け前の時間だったのです。

 

たくさんの学びは、朝起きて元気に活動していくための大切な時間でした。

 

これからがいよいよ、お日様に当たって人生で活動していくステージです。

きっと素晴らしいものとなります。

そしてこれから生き行くなかで、5年間一緒に苦楽を共にしたクラスメイトは、きっと良き相談相手になるはずです。

 

青春を謳歌できる若者の財産の一つは、学生時の友人です。

これからも大切にしていってください。

皆さん、本当によく頑張りました。皆さんの門出の日を、心からお祝い申し上げます。

修了生の未来が明るいものとなりますよう、本校職員一同願っています。

接していてとても気持ちのいい12期生でした。

新天地で、たくさんの人へ「恩送り」をしてくださいね☺

修了、おめでとう!

お知らせ一覧へ