information

2学期START!🚩

9月になりました。早いもので、2023年も残すは1/3です。光陰矢の如し。

 

本校は9/1(金)、中学部・高校合同で2学期の始業式を行いました。

8/9の登校日が台風接近のために実施ができなかったこともあり、学校に来なかった日がとても長かったように感じられる今年の夏休み。

久々の再会で皆朝から笑顔で過ごしていました。

始業式に先立ち、先日の調理科生徒の表彰。(フィッシュマスターチャレンジ 金賞受賞!)

 

改めましておめでとうございます!

 

始業式では、前田校長先生から[恩送り]のお話がありました。

誰かから受けた恩をその人に直接返す[恩返し]はよく知られていますが、[恩送り]は、別の人に誰かから受けた恩を送るというもの。

この考え方があれば、親切心や善意が広がる世界になるのではないでしょうか。

これからも学校生活をはじめ、施設実習やサロン、校内外行事でたくさんの人と触れ合う高校生にとって、2学期の始まりにふさわしい、とても気が引き締まるお話でした!

 

高校生は始業式の後、校外模試。さっそく学校生活が再開されたことを意識できたのではないでしょうか。

2学期は体育祭、文化祭という大きな行事に加え、校外実習や国家試験対策、インターンシップなど各学科が忙しい日々を送ることになります。

季節の移ろいとともに乗り切り、実りの多い2学期としましょう!

2学期もよろしくお願いいたします!

お知らせ一覧へ